4人兄弟の長男の中学受験【コスパ重視】

2022年度(2021年2月に受験)に中学受験を予定している男子の父親のブログ。独断・偏見アリアリで。日々の仕事に忙殺されているので後ろの3人のためにも備忘録を含めて…。

その他のブログ記事

その他(ムラゴンブログ全体)
  • 算数の「速さ」は大切らしい

    冬休みは、クリスマスを過ぎ、いい感じに勉強をさぼっている息子。 次男と一緒にサンタさんから貰ったジャラポンで遊びまくっている。 …この調子で麻雀を覚えてもらいたいものだ。 さて、費用対効果を吟味した結果、いかなくてもよい!と判断した冬期講習。 どうやら息子が通っている校舎では、 二十数人いる4年生... 続きをみる

    nice! 1
  • 大学入試共通テストとセンター試験

    なんだか色々騒がれている大学入試共通テスト。 結局今回は延期になったようだ。 まあ、長男の入試の時はあと8年後なので間違いなく変わっているので 特に焦ることはないが、なんだかよくわからない議論がなされているなぁと 感じる今日この頃。 そもそも、国公立の大学2次試験では、 記述式は当たり前である。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 大学進学実績についての一考察

    中学校を選ぶ時の一つの基準として、大学進学実績がある。 「大学実績よりも人格を育てることに重きを置きます」的な 学校もあるかもしれないが、我が家では、 「そんな建前はどうでもよい」というスタンス。 とにかく偏差値の良い国公立大学である。 なぜか? 長男は誰がどうみても理系に進む人材だ。 そうしたら... 続きをみる

    nice! 1
  • 進研ゼミのとあるダイレクトメールについての考察

    今日、進研ゼミからダイレクトメールが届いた。 主人公の男の子がテストの点が悪くなり始めて、 部活ばっかりやっていないで塾行きなさい、ってなったあと、 進研ゼミを始めて部活も勉強も両立させるアレだ。 その中に、ルビのふっていない明らかに親向けの小冊子があった。 「教育改革2020年」 1分でサクッと... 続きをみる

    nice! 2
  • 小学校のプログラミングの授業導入について

    小学校と中学校でのプログラミングの授業導入が話題になっている。 巷では、プログラミング教室なるものが幅を利かせているそうだ。 重要なところをまとめると、 〇プログラミングという科目ができるわけではない。 〇プログラム言語を習うことではない。 〇あーしたらこーなる的なつながりを理解する。 まず科目で... 続きをみる

    nice! 1
  • 運動不足?

    長男は塾に入る前は、サッカーと水泳をしていた。 サッカーは週2回、 水泳は週2~3回程度だった。 サッカーの代わりに塾が入ってしまったので、運動量が格段に落ちてしまった。 先日、体育の体力測定があったのだが、少し順位を落としてしまったようだ。 勉強ばっかりの頭でっかちはつまらん。 少しでも何かして... 続きをみる

    nice! 1
  • 羽雲

    今日のブログは読者様を選びます。悪しからず。 うちのトイレに貼ってある、 小学二年生の娘の国語のテストの裏。 もはや三国志にしか見えない(笑) …たまにはこんなブログでもいいじゃないか!?

    nice! 2
  • 頑張ったご褒美はあり?

    昨日の、妻の宅建の試験が無事に終わった。 8割以上の出来なのでほぼ合格間違いないようだ。 子供4人の世話をしながら、勉強時間を確保してしっかりと 成果を出す妻には脱帽した。まいりました。 そのご褒美として、明日はレストランでフレンチのランチということに相成った。 彼女の頑張りを評価するにはそのくら... 続きをみる

    nice! 1
  • 宅地建物取引士

    題名が全く中受に関係ないけれど仕方ない。 妻が宅地建物取引士(通称「宅建」)の試験を明日、受験する。 どうやら1年に一度しかないようで、かなりの緊張感の中、 ここ一か月ほど勉強をこなしてきていた。 妻曰く、 「こんなに勉強したのは生まれて初めて。大学受験より勉強した。」 とのこと。それはそれでどう... 続きをみる

    nice! 1
  • 黄色い帽子のおじさん

    今回のタイトル、全くわからない人にはわからないだろう。 少し解説をば。 NHK教育でやっている30分アニメに、おさるのジョージというものがある。 それで出てくるジョージの飼い主(友達?保護者?)に、 黄色い帽子のおじさんという登場人物がいる。 年がら年中、黄色い服と帽子をかぶっている。 パンツもス... 続きをみる

    nice! 1