4人兄弟の長男の中学受験【コスパ重視】

2022年度(2021年2月に受験)に中学受験を予定している男子の父親のブログ。独断・偏見アリアリで。日々の仕事に忙殺されているので後ろの3人のためにも備忘録を含めて…。

宿題の丸付けについて

今までの自分の歴史の中で、自己学習で丸付けを他の人にしてもらったことなど
一回もないと思う。
ところが、塾の宿題は「丸付けをしてから持ってきてください」という。


丸付けは父親の私担当だが、やはり仕事で疲れているとついさぼってしまう。
せっかくやったのに間違えたところが分からないのは勉強としてどうなのか?
と思い、自分なりに考えてみた。


国語 漢字がとにかく適当なので親が見る必要あり。記述も判断が難しいか。
算数 途中点の概念のレベルまで達していないので数字があっていれば良し。第一候補。
理科 記号問題は問題なし。第二候補。
社会 漢字が多い。しっかり見る必要あり。


以上より、算数は自己採点するようにした
塾の校長先生にも相談をしたが、自己採点OKとのことだった。
(最初にも書いてある通り、そんなことは当たり前なのだが)


他の3人の子供たちにも時間を割いてあげたいので、
省ける時間は省いていく必要がある。会社で仕事をシェアするのと同じ理屈か。
コスパ重視とはお金だけでなく、時間もその概念に含める必要がある。