4人兄弟の長男の中学受験【コスパ重視】

2022年度(2021年2月に受験)に中学受験を予定している男子の父親のブログ。独断・偏見アリアリで。日々の仕事に忙殺されているので後ろの3人のためにも備忘録を含めて…。

組み分けテスト終了!

組み分けテストが無事終了した。
電車で数十分の校舎に一人でいったのだが、特に問題がなかったようだ。
他の子供の用事があると、手がかけられなくなってしまうが、仕方ない。
てを掛けないほど自立する、と良いように解釈してしまおう。


出来については、結果を見てから。
答えをもらってきているようだが、終わった日なので思う存分遊びましょう。
というより、誤字脱字だったり、問題用紙に書いてある解答と違ったりがあるので、
あまり信憑性がないのだ。


終わって、まず確認するのが国語の文章問題。
これは単に私が読みたいだけなのだが。
今回は説明文が2題だった。


どちらも読みやすい印象の文章であった。
一つ目の、池上彰の「ニュースの基礎の基礎」という文章は2006年のもの。
今から13年も前だ。
なぜそう感じたかというと、
「ニュースを最初に知るのはテレビから、という人がほとんどでしょう」の最初の1文が
既に時代錯誤だったから。
今はネットが一番か?


国語は読みやすい問題、読みにくい問題が結構顕著にわかれたりする。
読みにくい問題にどこまで食らいつけるか、というのが合否の分かれ目なのかもしれないが、今は楽しく文章を読みながら問題を解いてもらいたい


算数・理科・社会はそこまで難しそうな問題ではなかった。
はてさて、息子がどの程度とれているか。点数が出たらやり直しでもやってみるか。


今日はひと段落着いたので夜から桃鉄三昧だった。
…のぞみカードの図柄が500系だった。時代を感じる(笑)。