4人兄弟の長男の中学受験【コスパ重視】

2022年度(2021年2月に受験)に中学受験を予定している男子の父親のブログ。独断・偏見アリアリで。日々の仕事に忙殺されているので後ろの3人のためにも備忘録を含めて…。

夏期講習の振り返り その2

夏期講習の後半は話の通り、後期の先取り学習。
結果としてはやはりこちらは受けておいて正解だったと思う。
40日間塾なし、というのがいくら何でもボケてしまうかなと。


会社勤めしている人ならわかると思うが、
金曜日に休むのと月曜日に休むのなら、金曜日に休んだほうがよい。
月曜日に休むと火曜日からの仕事がしんどいし、周りの目もあるしね。
後期からの塾にも違和感なくは入れるのはよかったんだろう。


一方、夏の終わりにはテストが立て続け。
8月25日にトップレベル模試が実施され、
8月31日には組み分けテストがあった。
小学4年生にしてはテスト漬けで大変だと改めて思う。
…の一方、息子からすればそれは単なる予定なので特に嫌な思いはしていないよう。
要はなんでも慣れ、といったところな気がする。


頑張れ息子よ。
はっぱを掛けさせてもらったが、お父さんは小学生の時にそこまで勉強はしなかった(笑


明日は組み分けテストについて。
この8月の末に行われるというのが、なかなか良い設定だと感心してしまう。
夏の総仕上げ、頑張りを評価するということが嫌でもわかるから。